タクシー運転手に向いている人と向いていない人の特徴とは!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
タクシー運転手向き不向き

タクシードライバーのイメージってみなさんはどんな印象を持っていますか?

人によってそれぞれだと思うのですが、私は影のあるおじさん的なイメージでした。

今回はその運転手さんに向いてる人と向いていない人について、私の個人的な意見ではありますが感じたことを書いていこうと思います。

目次

タクシードライバーに向いている人はこんな人!

向いているなぁと思った人の特徴をいうと、まず勉強家でした。

分からない道があれば地図で調べたり、お客さんを乗せて遠くに行く旅行の仕事であれば、ドライブがてらその目的地まで出かけていました。

後は、几帳面な方が多いです。

何故かというとお客様をお乗せする仕事なので洗車は勿論車内もいつも綺麗にしていました。

なので、正直煩い人も多かったです。

最初に教えてくれた師匠にあたる運転手さんは、洗車のやり方から教えてくれました。

洗車の順番も大事でした。

真面目な方も多かったのですが、テキトーな人もある意味向いていると思います

何故かというと、この仕事は基本待つ商売なので、待つことが嫌いだとこの仕事は辛いものになります。

適当に待機時間を過ごせるように、今ならスマホなどがありますが昔はありませんでした。

だからみんな運転手さん同士で、情報交換がてら話をしていたのかもしれません。

それから接客業が好きな方も向いていると思います。

あまり、乗車中は今は話しかけないでほしいお客様も増えたのでそんなに大変ではなくなったにしても、乗車されるとき降車されるときは必ずお客様と接する場面はでてくるので、接客が嫌いだとクレームの元にもなるので、そこは大事かもしれません。

他には、道の組み立てが上手な人も向いていると言えます。

例えば、土地勘が無いと無理かもしれないですが、A~E間の一番近道を通ってくれと言われた時にささっと、その道を組み立てられる人などです。

個人的には、釣銭の暗算が早い人とか。羨ましかったです。

でも、やっぱり意外に考える事が苦にならない人が向いてるのかもしれません。

タクシードライバーに向いていない人はこんな人!

まず、喧嘩っ早い人は向いていないと思います。

色んな人が乗るので色んな対応を迫られる場面が沢山ありますし、いちいち客の文句に腹を立てていると命がどれだけあっても足りません。

ましてや、怒りっぽいとそれは運転にも反映されやすく事故にも繋がりかねません。

運転の荒い人も、あまり向いていないかもしれません、何故なら、車酔いさせるようなタクシーにお客さんも乗りたくは無いでしょう。

孤独に弱い人もキツイかもしれません。

会社を出たら、一人で営業する仕事になるので一人が楽だわ~くらいの人でないと、物凄く孤独感に襲われます。

お客さんも良い人ばかり乗るのであればいいですが、横柄なお客さんもいるでしょうし下手したら怒鳴りつける人もいるかもしれません。

そんなことが続いた日にお客さんではない人と、誰一人とも話せなかったら、辛いって思うのでしたらこのお仕事は勧めません。

結構鬱になってしまわれる方も多いので、気分転換は大分必要だと思いました。

シフト制の仕事になるので、夜勤が無理な人も向いてないと思います。

健康は大事なので俺は夜バリバリだぜ、くらいの方がいいと思います。

無理がきくのも若いうちだけですしね。

車の運転が嫌いな人もきついです。

結構運転の仕事って意外に疲れるので嫌いだとぐったりしますよ。

タクシー運転手になるために必要なスキルは?

タクシードライバーになるために必要なスキルと言えば、普通第二種免許です。

まずこれがあれば、タクシーの運転手の第一歩です。

逆に大型二種を取ってしまって、タクシーの運転してる人もいます。

あれば重宝されると言いますか、持っていて損はない免許は旧ヘルパー2級です。

これを持っていると介護タクシーの仕事を任せられるようになります。

こういった福祉系に興味があるのであれば、今だと初任者研修っていう資格になるのでしょうか?

この免許を取る事になります。

免許以外で必要なスキルがあるとすれば、お客様が乗りそうかな?などちょっと、先を読む力でしょうか?

もっと違う言い方をすると、この人は、何を求めているのか?というような気配りを出来るようになると、お客様の動きや、気持ちに敏感になることで、ホスピタリティ精神が高まり、お客様から指名が来てみたり、喜ばれたりする事で仕事が面白くなると思います。

タクシー運転手になるにはどうしたらいい?

最初に仕事を探すに早いのは、まずハローワークではないでしょうか?

ハローワークを通して仕事を見つけ職が決まると、失業手当の手続きなどをしていた際に手当がもらえたりするので、一番いいのかなと思います。

他には、タクシー会社に直接問い合わせてみるのも手です。

あとは、お目当ての会社がもしかしたら出してるかもしれない求人を求人誌で探してみるなど、電話で問い合わせが一番良いかと思います。

まとめ

まとめ

今回はタクシーの運転手さんに向いてる人、向いてない人というお話をしてきましたが、参考になれば幸いです。

このお仕事について私個人的に思う事は、やはり一人でする仕事ではあるけれど、お客様が乗れば1対1になるので、接客スキルも要りますし、道路に詳しくないと、対応するのに大変な場合も出てくると思います。

とっさの判断をしなくてはならない事も出てくるため、思ったより楽な仕事ではありません。

しかし、降りるときにかけられた感謝の言葉や、思いがけない差し入れを頂いたり、リピーターになって頂いたお客様など、忘れられない出会いのあるお仕事でもあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次