タクシードライバーになりたいと考えていませんか?
タクシードライバーは幅広い年齢層から人気のある職業です。
若い人はもちろん定年を過ぎた方でも雇用してくれ頑張り次第で稼げます。
さて、そんな人気のタクシー運転手になるにはどんな資格や免許が必要なのでしょうか。
この記事では3人の現役タクシードライバーに資格や給料面、タクシー運転手になって良かった点や悪かった点などを取材させて頂きました。
実際の現役ドライバーのリアルな声を是非参考にして下さい
ドライバー職で年収を簡単に60万以上アップしたい方はこちらの記事で詳しくご紹介していますのでご確認下さい。
取材に協力して頂いたドライバー様
今回は3人の現役ドライバーに協力をして頂きました。
皆様の経歴や活躍されている地域は以下です。
名前 | 性別 | 年齢 | 勤務年数 | 地域 |
---|---|---|---|---|
山本さん | 男性 | 30歳 | 4年 | 東京 |
斉藤さん | 男性 | 34歳 | 3年 | 埼玉県 |
田中さん | 女性 | 35歳 | 1年 | 大阪 |
3人ともに法人タクシーでご勤務されています。
タクシー運転手に必要な資格や免許とは!
[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]https://xn--eckwdwa2h5dz609dgel9wc.biz/wp-content/uploads/2019/02/tracker.jpg[L_wsbName]イッシ―[L_wsbText]皆さん、お疲れ様です。 今回はご協力ありがとうございます。 まずはタクシー運転手になるのに必要な免許や資格を教えてください。[L_wsbEnd]
山本さんの回答
年齢は65歳以下なら入社出来ると思いますが、二種免許や都内であれば地理試験があるので、出来るだけ脳がフレッシュで物覚えや運転技術を見直せる事が出来る年齢の方が就職しやすいと思います。
会社にもよると思いますが、二種免許取得の間は日給も出ますし、二種免許取得代金も会社で負担して頂けました。
無事二種免許取得後、いざ営業スタートしても大手のタクシー会社であれば保証金がありますのでノルマに行かなくても、ある程度の収入は確保出来ると思います。
最初は道も分からず、お客様とのトラブルも多く苦労すると思いますが、一年以上働けばある程度の道は覚えられますし、それにおいてのお客様トラブルも少なくなって行きます。
無線に関しては、朝の通勤などの忙しい時間帯等は頻繁に迎車要請は鳴ります。
なかなか出てこないお客様や、リピーターのお客様で横柄な態度の方もいらっしゃるので無線を了解しない乗務員もいますが、迎車代金も頂けるので積極的に取っても良いと思います。
斉藤さんの回答
年齢は21歳以上で普通自動車第二種免許が必要です。
中途採用で他タクシー会社から転職して来た人はもちろん持っていますが私は就職したタクシー会社で教習所の代金を負担してもらいました。
またそういうタクシー会社がほとんどだと思います。私は普通自動車免許を持って会社の求人があったのでそのまま面接を受けて就職しました。就職するには健康な体と普通自動車免許を持っている事が条件だと思います。
また気をつけなければならないのが二種免許を取得するには普通自動車免許取得から三年経っていないと取得出来ないので、そこは気をつけなければなりません。
採用が決まれば健康診断やサービス業であるのでマナー研修などを受けて二種免許取得をしてから路上にて勤務が始まります。
無線の操作など知識が無くても問題ありません。
後は本人のやる気とお客さんのニーズをいち早く理解することが売上には大きく関係してきます。
地域によっても違うので慣れが必要です。
田中さんの回答
年齢→21歳以上かつ
資格→普通運転免許、一種免許取得(取得してから3年以上)
地理試験の合格
※運転には二種免許が必要ですが、入社してから取得すれば良いので、入社前は一種免許があればokです。
無線の経験は特に不要です。
タクシー運転手になるには、お客様を安全かつ迅速に目的地までお送りする必要があります。
ですので、地理試験の合格は必須になります。
特に私が住んでいる大阪は、多くの観光地や歴史的なスポットも多く、観光客がタクシーを利用することが多いので、地理試験の知識は業務中とても役に立ちます。
また、お客様全員がおしゃべり好きではありませんが、積極的にお話しすると喜んでくださるので、接客業を経験してる人もいいかもしれません。
私は女性で比較的ドライバーとして若年層だったのですが、ある程度社会経験のある年齢の人の方が、お客様の立場で考えると安心するかもしれません。
タクシー運転手の給料や手取り、ボーナスは!
[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]https://xn--eckwdwa2h5dz609dgel9wc.biz/wp-content/uploads/2019/02/tracker.jpg[L_wsbName]イッシ―[L_wsbText]次はタクシー運転になられて給料や手取り、ボーナスなどを詳しくお聞かせください。[L_wsbEnd]
山本さんの回答
月収35万、年収600万、最高620万、ボーナス40万
斉藤さんの回答
月収25万 年収300万 最高年収310万円 ボーナスは一番多いときで20万円
田中さんの回答
月収 16万 年収 250万 最高月収18万 ボーナス8万
タクシー運転手になった志望動機
[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]https://xn--eckwdwa2h5dz609dgel9wc.biz/wp-content/uploads/2019/02/tracker.jpg[L_wsbName]イッシ―[L_wsbText]なぜタクシードライバーになられたのですか?
志望動機をお聞かせください。[L_wsbEnd]
山本さんの回答
以前はアパレル業で働いていました。
アパレルのようなサービス業は基本的に年末年始や大型連休、土日などが1番忙しく周りの友達が休みで遊んでいる時に自分は仕事の為、人生に楽しみを見出さず辞めました。
タクシーは休みも自由に取れると聞いたので、それが志望動機となります。
斉藤さんの回答
車を運転する事が大好きで、それを仕事にしたかったからです。
トラックやバスなどの大型車の運転は勝手なイメージですが体力的にもきつそうだったので、基本的には普通車と変わらないタクシーのドライバーになれたらいいなというのが志望動機です。
田中さんの回答
もともと両親がタクシー会社を経営しており、当時ドライバーが足りなくて仕方なしに私もドライバーになりました。
また家業だとお休みとか待遇面とか多少融通がきくかなぁと期待したのもドライバーを志望した理由です。
タクシー運転手は無線の資格が必要?
タクシー運転手さんが使っているタクシー無線というのは一般業務用無線になります。
そのタクシー無線を利用するには「第三級陸上特殊無線技士」以上の資格が必要になってきます。
では、ドライバー全員が最低でも第三級陸上特殊無線技士の資格を取らないといけないのかというとそうではありません。
総務省が定めているタクシー無線の利用については「主任無線従事者制度」という制度が採用されていて、第三級陸上特殊無線技士以上の資格保有者が主任無線従者として届け出を出せばいいとされています。
つまり第三級陸上特殊無線技士の資格を持った主任無線従事者が基地局に一人いればドライバー自身が無線の免許を取る必要はないということです。
タクシー運転手の東京の年収はいくら
参照:一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会による統計調査より
全国のタクシー運転手の平均年収は3,332,900円(平成29年度調べ)となっています。
その中でも東京エリアは1番稼げるエリアで平均年収は4,185,000円と群を抜いています。
さらにこの数字は平均であって年収600万や、中には1000万というドライバーもいるのだとか。
今回取材にご協力頂いた山本さんも年収は600万とご回答頂いています。
東京のタクシードライバーさんのリアルな給料明細はこちらからご覧ください。
タクシー運転手の大阪の年収はいくら
大阪のタクシードライバーの平均年収は3,644,000円(平成29年度調べ)です。
全国平均が330万ですのであまり変わりませんよね?
同じ大都市の東京とはかなりの年収の差があるように見えます。
しかし大阪のタクシードライバーの平均年収には実はからくりがあるんです。
大阪のタクシードライバーの平均年齢は60歳で定年後に転職する方が多いんです。
そうなると年金の受給額を気にしながら働く方が増えてきます。
つまりタクシーでガッツリと稼ぐと年金受給額が減ってしまうわけです。
そのような事情で平均値で計算すると大阪は少ないように見えてしまうわけです。
大阪の25歳から29歳のタクシードライバーの平均年収は東京都同じ約420万となっています。
タクシー運転手のリアルな口コミとは!
[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]https://xn--eckwdwa2h5dz609dgel9wc.biz/wp-content/uploads/2019/02/tracker.jpg[L_wsbName]イッシ―[L_wsbText]タクシードライバーになられて良かった点と悪かった点を教えてください。[L_wsbEnd]
山本さんの回答
上記で記載させて頂いた通りアパレル業の忙しく低賃金ということはなくタクシーではシフト制で自分の希望休がとれてかつ、有給も取りやすいことが何より良かったです。
転職した時に結婚と出産などがあった為前職では絶対に苦労していた部分がなくなったのは良かったです。
夕方の16時から翌日お昼前まで仕事で拘束されますが丸一日明け番で自由時間も長いので子供とも遊べますし、家事などの手伝いも出来て家族が円滑に過ごせていると思います。
給料面においても前職の手取りよりも1.5倍程上がったのも良かったと思える大きな要因です。
仕事中も出庫してからは1人での営業なので上司や苦手なスタッフとの絡みも無いのでストレスも人間関係においてあまりありません。
悪かった点はお客様トラブルと睡眠不足です。
酔客のお客様も沢山いらっしゃるのでどうしても起きない方や怒鳴り声を上げる人がいるので相手をするのが疲れます。
そして20時間以上起きて仕事をしているので眠くなりますし精神的にも肉体的にも疲労が溜まることはあります。
斉藤さんの回答
タクシー運転手になれて良かったなと思える点は元々車を運転する事が大好きであったのと、毎日同僚や上司と長い時間同じ空間にいる事が苦手でしたので、外の色々な景色を見て運転しながら勤務できるという仕事は私にぴったりでした。
お客さんとのある意味割り切った関係の方が私は親切にサービスが出来るので、基本的にはお客さんとのトラブルもなく楽しんで仕事が出来ていました。
運転が好きだと言いましたがトラックでの運送業やバスの運転手という大型車での長期運転は体力的にも自信がなかったので、選択肢には元々ありませんでしたし、運転自体は普通車と同じくなのがタクシー運転手の魅力だと思います。
逆に働いていて良くなかった点はやはり無線で細かい部分まで監視されているプレッシャーを感じてしまう事と、基本的には迷惑なお客さんは余りいないのですが、明らかな冷やかし行為、乗車拒否をわざとさせようとしているようなタチの悪いお客さんがいる時は苦労しました。
田中さんの回答
タクシー運転手になって一番良かったことは、土地勘がついたところです。
もともと私は方向音痴だったのですが、タクシー運転手になってからは方向感覚がよくなりました。
一応、道に迷わないようにタクシーにはナビがついておりますが、ナビの設定をしなくても目的地につけるようになりました。
しかし、目的地までのルートに自信があっても万が一間違えて遠回りしてしまうとお客様に迷惑をかけてしまうので、念のため毎回ナビ設定はするようにしています。
そして、タクシー運転手になって悪かった点は、初めて事故をおこしてから以降運転がすこし怖くなってしまうことです。
毎日長時間運転しているので、集中力も切れてしまうし、またこちらが気をつけていてももらい事故にあう可能性も高いのでリスクが上がるのは仕方ないのですが、初めて事故にあった時は、しばらくの間は運転するのが怖かったです。
それも時間がたてば払拭されますが、運転恐怖症になってしまったのはデメリットでした。
タクシードライバーのストレス解消は
[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]https://xn--eckwdwa2h5dz609dgel9wc.biz/wp-content/uploads/2019/02/tracker.jpg[L_wsbName]イッシ―[L_wsbText]皆さんが実践させているストレス解消をお聞かせください。[L_wsbEnd]
山本さんの回答
たくさん寝ることです。
斉藤さんの回答
仕事中は地域にもよりますが、ちょっと眺めのいい所に言ってコーヒーとタバコを吸って休憩することです。
非番の時は、出来るだけ体を動かす事です。
ジムに通っています。
田中さんの回答
カラオケでストレス発散しています。
タクシー運転手に未経験から転職を成功させる秘訣とは!
「タクシードライバーになりたい」「タクシー運転手に転職したい」という方は非常に多いです。
未経験から転職を成功させる秘訣は何といっても情報収集に限ります。
最近ではインターネットを使っていつでもどこでも情報を得ることができるようになりました。
しかし様々な情報サイトがある中で信頼のできるサイトを見つけるのは至難の業です。
そこでおすすめなのが転職サイト最大手の「リクナビNEXT」です。
リクナビNEXTは求人数や非公開求人数が日本最大です。
老舗で最大手なので信頼性では群を抜いています。
登録も簡単で無料で利用できます。
是非ご活用ください。
\希望の求人がみつかる転職サイト/
エージェントとの併用がベスト
「興味のあるタクシー会社が見つかったけど一人で応募するのは心配、本当に大丈夫かな?」
未経験の方なら誰しもが不安になるでしょう。
転職サイトに登録すると様々な非公開求人を見たりスカウトされたりで非常に便利ですが、それでも企業探しから応募、面接での交渉まで一人でしないといけません。
そこで便利なのが転職エージェントです。
エージェントではプロのアドバイザーがあなたに代わって全てサポートしてくれます。
あなたの要望に沿った会社探しから給料や仕事時間などの交渉から書類作成や面接の受け答えまでアドバイスしてくれます。
未経験からの転職を成功させるにはエージェントは必ず利用したいサービスです。
数あるエージェントの中でもリクナビNEXTと同じ系列会社の「リクルートエージェント」がおすすめです。
リクナビNEXT同様、日本最大で非公開求人の数も多く転職数の実績がナンバーワンのエージェントです。
もちろん無料で利用できるので利用しない手はありません。
\タクシードライバーの質問や相談はこちら/
こちらの記事では私も登録しているリクルートエージェントの登録方法や活用法をくわしくご紹介しています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はタクシードライバーに必要な免許や資格、そして給料や年収、転職して良かった点と悪かった点などたくさんのお話を聞くことができました。
今回取材に協力頂いた3人の現役ドライバー様には本当に感謝申し上げます。
貴重な体験談やお話をありがとうございました。
今後益々のご活躍を祈念いたします。
さて、やる気次第では年齢関係なく稼げるタクシードライバーは魅力のある仕事だと思います。
2種免許の取得が必要になりますが免許取得制度のある会社も多いようです。
転職の際にはエージェントを活用すれば会社探しから条件の交渉、入社までのサポートを無償で提供してくれます。
ぜひご活用くださいね。
\タクシー運転手の質問や相談はこちら/
最後まで読んで頂きありがとうございます。