食物宅配事業から福祉事業、さらには葬祭事業など、幅広い事業を展開している生活共同組合(通称生協)。
全国での利用者は、2919年には既に約3000万人に及び、この記事を閲覧している方の中にも、実際に家族が利用しているという方や、ネットの広告やテレビのCMなどで名前は知っているという方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、生協が一体どのような会社なのか、宅配ドライバーの給料や年収、仕事はキツイのかというところまで解説していきます。
生協の求人が気になっている方や、仕事探しをしている方にも参考にしていただけると幸いです!
※生協ドライバーへの転職や給料、勤務時間、勤務地の相談はこちらのエージェントが最適です。
・登録は簡単で一切料金はかかりません。
・アドバイザーがあなたの希望する会社を探してくれます。
・登録しても絶対に転職しないといけないわけでもありません。
情報収集にもお役立てください。
>>生協ドライバーへの転職の相談はこちらからどうぞ
生協はどんな会社?
生協は、様々な協同組合がある中での、消費者の協同組合のことを指します。
歴史は非常に古く、起源は1844年のイギリスにて建てられた「ロッチデール公正開拓者組合」というお店が原点と言われており、ここから現在では、世界的に2億人以上もの人々が協同組合に参加していると言われています。
日本においては、前述の宅配事業や福祉事業のほか、コープ共済という保健事業や、生協の商品を販売している店舗の運営など、様々な事業を行っています。
商品のラインナップも非常に豊富で、生協が独自に開発し、販売している食物はもちろん、日用雑貨品や衣類など、非常に幅広い商品を展開しており、これらは宅配や前述の生協の店舗で購入することが可能となっています。
生協ドライバーの主な仕事内容とは
基本的には、利用している組合員への商品の配達、商品の営業が主な仕事内容です。
道に関しては基本ルートが固定で、新規の組合員が追加された場合などは、自分で効率よく行き来できる道を探さなければいけません。
車種に関しては、求人などの情報を見ると、要普通自動車免許(AT限定も可)とある通り、小型のトラックを使用しているようですが、センターによっては準中型や中型の免許が必要な場合もあるようです。
また、午後の配達後は、事務作業や電話応対等の業務もあるようなので、ある程度のPCスキルや、ビジネスマナーも必要と言えるでしょう。
生協ドライバーはきつい?
お届けする荷物の中には重いものも当然ありますので、多少の力仕事は覚悟しなければいけません。
さらに、お届け後には、生協の商品の営業なども行わなければいけないのでコミュニケーションが苦手な方には少しきつい可能性もあります。
休日に関しては、毎週土日は休みで、他にも有給休暇や慶弔休暇等充実しているのでほぼ問題はないと思われます。
また、手当や福利厚生等も多く、家族手当や職責手当のほか、社会保険、資格取得奨励制度、育児休業制度、介護休業制度など、非常に充実しています。
ドライバーには向き不向きがあります。
向いていないと絶対に長続きはしません
向き不向きが分かる性格診断テストはこちらから簡単に受けれます。
ドライバーを目指すなら一度は受けましょう!
>>自分が生協ドライバーに向いているかチェックしてみる
生協ドライバーにはノルマがある?
生協のドライバーには「目標」という形でノルマがあります。
このノルマは主に、「新規の組合員の数」や「おすすめ商品の販売数」などが主なようで、月ごとにドライバー達に数字が与えられているようです。
ただ、このノルマが達成できなかったからという理由で、退職させられるということなどは一切ないようです。
生協ドライバーの給料や年収とは
以下の表が生協ドライバーの給料や年収となります。
勤続年数や時期によっても変動があるので、あくまでもひとつの情報として参考にしてくださいね。
年齢層 | 月給 | 年収 |
---|---|---|
20代 | 20万~25万円 | 300万~350万円 |
30代以降 | 25万~35万円 | 350万~450万円 |
生協ドライバーは稼げる?
配送ドライバーの平均年収は350万~400万円と言われています。
月給としては約30万円が相場です。
これらと比較すると、生協ドライバーの給料と年収は、ほぼ平均と同等と見てもいいでしょう。
トラック運転手で年収アップをするならこちらの記事に詳しくご紹介していますのでご確認下さい。
>>トラック運転手で年収600万!簡単に収入が60万以上アップする3つの方法!
生協ドライバーの手取りはいくら?
生協ドライバーの手取りは約20万~30万円ほどとなっています。
これは、一般の物流ドライバーの給料が25万円~35万円であることを考えると、若干少ないことがわかります。
しかし、ルート配送を行う企業の中では比較的高い給料でもあるので、ルート配送がやr体人にはオススメの仕事となっています。
生協は給料安い?
生協の給料は平均と同等クラスと言えます。
一般的な物流企業のドライバの年収は350万円から500万円とされており、給料は25万円から35万円が相場となっています。
対して生協の場合、年収は360万円から500万円相当で、給料は25万円から30万円となっています。データを見るとわかるように、生協の給料は平均とほぼ変わらない程度の給料であることがわかります。
結論としては、生協の給料は安いということはなく、平均とほぼ同等ということになります。
生協の仕事を辞めたい理由とは
理由をいくつか紹介すると、まずルート配送への飽きが多い印象でした。同じ道を繰り返し走り、同じ業務をひたすら行うので、飽きてしまってモチベーションが維持できないという人が多かったです。
もう一つは営業の辛さです。
お客さんに商品を買ってもらうために営業を行わなければいけないのですが、大体の家に突然チャイムを鳴らして営業を行っても、契約が成立することはなかなかありません。
時にはいきなり来るなと怒られてしまうこともああるので、肉体的にも精神的にもきついと感じる人は多いようです。
生協ドライバーの口コミ評判は
口コミを見てみると、組合員の方との交流が楽しいという方や、社内の雰囲気が明るくて、コミュニケーションが取りやすくて良いという声が多い印象でした。
宅配業務に関しても、自分のペースで仕事ができるので気楽で良いという声や、組合員の方からの「ありがとう」という声でモチベーションが上がるという声もありました。
また、宅配未経験のドライバーにも安心して仕事ができるように、研修制度なども充実していてありがたいという声も多かったです。
一方で、「目標」というノルマの存在に精神的にキツイと感じていたという声や、営業などの業務にかなり悩まされていたという声も。
他にも、センターによっては昇給が少ないという声や、どれだけ頑張ってもなかなか仕事が評価されず、仕事に対してのモチベーションが無くなってしまったという声も少なくなかったです。
失敗しない運送会社への転職のコツ
人手不足の運送業界は今どの会社も人材を欲しがっています。
今はドライバーが会社を選べる時代と言っても過言ではありません。
そこで良い会社を見つけるコツがエージェントの利用です。
現在では転職エージェントからドライバーに転職するケースが主流になっています。
数多くの会社が存在する運送業界では個人が面接のみで会社を決めてしまうのは危険を伴います。
そのなかでもおすすめのエージェントがリクルートエージェントです。
リクルートエージェントは日本最大手の転職エージェントです。
また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。
非公開求人にする理由は企業が社内の採用情報を外部に漏らしたくないのと採用コストを抑えるためです。
あなたがネットで探してもいい企業が見つからないのはこの非公開求人になっている可能性が高いです。
大手や人気の運送会社を狙うなら非公開求人数が日本でダントツ1位のリクルートエージェントを利用しましょう。
非公開求人の中に希望する企業が隠れているかもしれません。
福利厚生や休み、退職金がしっかりしている大手企業なら安心して長く勤めることができますからね。
もちろん無料で利用できますし絶対に転職しないといけないわけではありません。
時間をかけて相談しながら転職したい方は是非ご利用下さい。
5分で簡単に登録ができます。
まとめ
今回は生協についての会社概要、給料や年収、仕事内容について解説していきました。
全国的に事業所があり、普通免許を持っていれば誰でも応募できるので、営業などの経験があり、他人とのコミュニケーションが得意な方にはとても良い仕事なのかなと思いました。
しかし、悪い声も一切ないというわけではないので、もし生協の求人に応募を考えている方は、一度ご自身の目で、口コミの情報などに目を通すことをおすすめします。
今回の記事を、仕事探しや生協のドライバー求人応募の参考にしていただければ幸いです。