今の時代、軽貨物ドライバーの需要が急激に増えています。
理由は労働時間が五月蠅いので、自社の社員達をあまり働かせられない!
そうだ、軽貨物ドライバーに頼もう!という流れです。
委託業務になるので労働時間も気にしなくていいですからね。
でも、そのドライバーが個人事業主なのか会社員なのかまではわかりませんよね?
今回は、皆さんが気になる軽貨物ドライバーの実態、月に100万円稼ぐことは可能なのか?
手取りはいくらなのか?
そもそも軽貨物ドライバーとは?
その実態についても書いていきたいと思いますので、ぜひ参考にしてください。
※軽貨物ドライバーへの転職や給料、勤務時間、勤務地の相談はこちらのエージェントが最適です。
・登録は簡単で一切料金はかかりません。
・アドバイザーがあなたの希望する会社を探してくれます。
・登録しても絶対に転職しないといけないわけでもありません。
情報収集にもお役立てください。
>>軽貨物ドライバーへの転職の相談はこちらからどうぞ
軽貨物ドライバーで月収100万は可能?
結論から先にいうと個人事業主であれば「かなり難しい」と思いますが可能でしょう。
軽貨物のドライバーさんに、お仕事をお願いしている立場の人ならどれほど稼がれているかは知っていますが、夢の100万を稼ぐ為には、仕事を貰う会社とどのような契約するかにもよります。
高速道路などで、見かける軽貨物車のチャーター便では厳しいと思います。
というか今の時代では無理です。
あの仕事は殆どの場合が片道しか運賃が出ないので、遠くに行けば確かに支払われるお金は多いですが、遠ければ遠いほど帰りの費用は自腹になります。
そして、そんな仕事が毎日定期的にあるわけがありません。
日本中を探せばあるのかもしれませんが、経費を考えたらお勧めできませんね。
個人事業主にかかる経費は全て自腹です。
そうなると、可能性があるのが大手運送会社から委託で仕事を貰う配達です。
こちらも様々な契約内容があります。
以下に例を挙げてみます。
伝票一枚、もしくは一個の単価
⇒稼ごうと思うのであれば、これが一番確実でやればやるほどお金になります。
時給制
⇒これは荷物の量に限らず、安定してお金がもらえますが、お金を稼ぎたい人にはお勧めできません。
地域や会社によっては、まだまだ細かい契約はあると思いますが基本はこれです。
それでは、どのようにして100万を稼ぐのか?
「伝票一枚、もしくは一個の単価」これしかないと思います。
そして、素晴らしく最高のコースエリアを貰ってほぼ休みなく働けば100万も夢じゃないと思いますが、私は100万を稼いでいる人を知りません。
50万を稼がれている人はチラホラいますが、それでも稼がれている方だと思います。
これが現実です。
軽貨物ドライバーの実際の手取りはどれぐらい?
求人広告などでは「これだけ稼げます!」と大きく誇張していますが、実際のところは経費抜きで20~30万あればいいほうではないでしょうか?
20万を切る話も普通に聞きます。
軽自動車も持ち込みでなくリースで借りたりする契約もあったりと、経費がかかりすぎる場合もあります。
ただ実際に月50万稼げる人はいます。
その人は、やはり大手企業から委託された荷物を運ぶ仕事をしています。
そして、近年ではAmazonの存在があります。
Amazonは軽貨物のドライバーを集めていますから、単価も悪くないようです。
今後、さらに全国に物流の拠点が拡大していけば最初のころは夢があるかもしれませんが、私の予想では最初だけだと考えています。
高単価で人を集めて、ある程度の市場を確保したら単価を下げてくると思います。
そして、単価が安くなったから違う会社で仕事を貰おうと思っても、その会社が無い…
あってもAmazonより安いか、もしくは同じぐらいでしょう。
これは「リーマンショック」の時に大手運送会社がやっていた戦略です。
低単価で荷主を集めて、市場を確保したら単価を上げるんですよ。
企業も、その頃にはそこぐらいしかないから、単価が上がっても仕方なしと応じます。
つまり、働くところがAmazonしかなければそこで働くしかないですよね。
※これはあくまでも私個人の予想、見解です。
※軽貨物ドライバーを狙うならおすすめの転職サイトはこちら!
軽貨物ドライバーで稼ぐコツとは
大手運送会社である、ヤマト運輸や佐川急便などから仕事を貰う事。
これは安定的に仕事が貰えます。
荷物の量が他社と比較にならないので、やる気次第ではいくらでも稼げますが、注意点もあります。
大手企業は単価が安い!その代わり荷物はいっぱいある!
これをどのように判断するかによります。
単価は高いが荷物は少ない。
単価が安いが荷物は多い。
どちらを選びますか?
そして、最も重要な事は配達エリアこれが全てでしょう。
例を一つ、一時間で50個配れるコースと一時間で8個配れるコースこれは極端な例ですが、ご覧いただけたのなら配達コースがどれほど大切なのかおわかり頂けると思います。
貨物ドライバーに向いている人の特徴とは
お金に貪欲な人これに尽きると思います。
月50万以上稼ぐ人を見ると車の中はいつも荷物でいっぱいです。
自分の配達コースの荷物が少なければ、他コースの人から荷物を貰ったりする事もあって、その相手が社員の場合は喜んで渡していますからね。
やはり雇われている人と個人経営者では、お金を稼ぐという意識が圧倒的に違います。
軽貨物ドライバーのガソリン代はどれくらいかかる?
地場周りをしている人でも多い人で5万もいかないぐらいではないでしょうか。
軽貨物ドライバーの方は2万前後だと言っている人が多いです。
チャーター便をしている人は、その都度、移動距離が変わるので(他県の配達は距離が物凄い事になる場合があります)なんとも言えませんので、やはりお勧めできるのが地場周りになります。
個人事業主の場合、車にかかる費用は全て自腹になるので日々の車のメンテナンスはある程度自分でやれるようになっていた方がいいと思います。
軽貨物ドライバーの求人や失敗しない運送会社への転職のコツ
人手不足の運送業界は今どの会社も人材を欲しがっています。
今はドライバーが会社を選べる時代と言っても過言ではありません。
そこで良い会社を見つけるコツがエージェントの利用です。
現在では転職エージェントからドライバーに転職するケースが主流になっています。
数多くの会社が存在する運送業界では個人が面接のみで会社を決めてしまうのは危険を伴います。
そのなかでもおすすめのエージェントがリクルートエージェントです。
リクルートエージェントは日本最大手の転職エージェントです。
また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。
非公開求人にする理由は企業が社内の採用情報を外部に漏らしたくないのと採用コストを抑えるためです。
あなたがネットで探してもいい企業が見つからないのはこの非公開求人になっている可能性が高いです。
大手や人気の運送会社を狙うなら非公開求人数が日本でダントツ1位のリクルートエージェントを利用しましょう。
非公開求人の中に希望する企業が隠れているかもしれません。
福利厚生や休み、退職金がしっかりしている大手企業なら安心して長く勤めることができますからね。
もちろん無料で利用できますし絶対に転職しないといけないわけではありません。
時間をかけて相談しながら転職したい方は是非ご利用下さい。
5分で簡単に登録ができます。
まとめ
軽貨物で100万を稼ぐ方法はありますが、ただ現実的ではないですよね。
人間なんですから休みも当然欲しいはずです。
ただ、これだけは言えることがあります。
上手くやっていくのなら最低限の対人関係が出来ないと無理です。
仕事を貰う会社も、配達する相手も人間です。
マナーが悪ければクレームも増え、それによって仕事を貰えなくなる場合もあります。
実際に、あまりにもクレームの多い人は仕事の継続をお断りされますので、最低限のマナーは絶対に必要です。
この業界は人付き合いが嫌で流れてくる人もいますが、そういう方はやはり周りからは煙たがれます。