役立ち– category –
-
フレコンの積み方とは!トラックの荷積みやばら積みのコツをご紹介!
トラックの荷積みにもさまざまあります。 手積みやバラ積み、パレット積みやフレコンなどがあります。 この記事では荷積みのコツや方法を解説しています。 トラック運転手で年収アップをするならこちらの記事に詳しくご紹介していますのでご確認下さい。 ... -
トラックドライバーにおすすめの安全靴とは!
トラックの運転手は色んな靴を履きます。 長距離のトラック運転手は仕事中はつま先に硬い鉄板の入った安全靴を履かないといけません。 しかし運転中や仕事外ではスリッパやサンダルを履いているドライバーがほとんどです。 今回はトラック運転手の安全靴や... -
中央道と東名ならどっちが早い?混む?料金や距離を徹底比較してみた!
こんにちは、長距離ドライバーのイッシーです。 僕は運転手の仕事をしているせいか道をよく聞かれます。 その中で多い質問が新東名と中央道はどっちが早い?東名と新東名なら?という質問です。 この記事では東京から大阪、東京から名古屋までの距離や料金... -
トラック布団でニトリは使える?トラック寝台でマットレスになるニトリの商品は?寝台改造で寝心地をアップする方法とは!
長距離トラックの仮眠室である寝台ベッドですが少しでも快適に過ごしたいですよね。 限られた小さなスペースで寝心地をアップさせるには寝台を改造したり工夫するしかありません。 この記事ではトラックの寝台ベッドで快適に過ごすためのグッズやアイデア... -
運転中に食べやすいお弁当は何?!運転しながら食べれるお弁当やおかずはこちら!
こんにちは、長距離ドライバーのイッシーです。 僕は出発する時は必ずお弁当を作ってもらいます。 もうかれこれ20年近く作ってもらってますが大きな声では言えませんが食べ易い弁当と食べにくい弁当ってあるんですよね。 今回はトラック運転手が車の中で食... -
東名と新東名の違いとは!現役長距離ドライバーが細かに分析!
日本の道路の大動脈を二分する東名高速と新東名高速はなにかと比較の対象になります。 どちらのルートもメリットは有りますが、そもそもどんな違いがあるのでしょう。 今回は東名と新東名の違いを様々な角度から検証してみました。 東名と新東名の違いにつ... -
新名神(E1A)と東名阪道経由ではどっちが早い?驚きの結果とは!
やっと四日市から亀山西までの新名神E1Aが開通しましたね。 これにより渋滞の多発する東名阪道を経由しなくてもよくなりました。 そこで新しい新名神を走るとどれくらい早くなるのか気になったので実際に走って検証してみました。 E1A新名神経由とE23東名... -
名神と新名神はどっちが早い?雪はどっちがやばい?現役ドライバーが違いを徹底比較!
名神と新名神どっちがいいのか迷いますよね。 それぞれのルートのメリットによって使い分けるのがベストだと思います。 この記事では距離や時間、速さを徹底比較してみました。 また雪はどっちがやばいのかもご紹介しています。 名神と新名神の違いを比較... -
新東名はなぜ走りにくいのか?東名と新東名の走りやすさは質が違う!
新東名高速は走りにくいって聞いたことありませんか? 最先端の技術で走りやすさを追求し設計された第2の東名高速の新東名。 さぞかし走りやすいと思いきやめっちゃ走りにくいやん^^; この記事ではなぜ新東名は走りにくいのかを365日毎日東名と新東名を往... -
マクドナルドがあるサービスエリア教えて!新東名か東名にマックある?
高速道路でマクドナルドが食べたいって思うことありませんか? 僕はすごくよくあります 笑 ハンバーガーって美味しいし運転中に食べれるのも大きな利点です。 そこで人気のハンバーガーチェーン店といえばマクドナルドですよね。 マックやマクドの愛称でも...