ディーゼルエンジン車に装着が義務付けられているアドブルー。
環境保護の為に必要な装置ですがトラックによってタンクの大きさや消費量が違うようです。
今回は僕が乗っている大型トラックのアドブルーの消費量、そして燃費良く走る方法を詳しく説明していきます。
大型トラックのアドブルーはどれくらい入る!
僕の乗車しているトラックは平成28年度式の三菱ふそうのスーパーグレートでアドブルーのタンクの容量は40リットルです。
うちの会社では燃料はガソリンスタンド、アドブルーは会社で自分で入れるようになっています。
アドブルーっていちいち入れるの面倒くさいんですよね^^;
入れ忘れると痛い目にあいますし。
詳しくはこちらからご覧ください。
>>アドブルーは面倒くさい!補給を忘れてなくなったら大変な事に!
メーカー別のアドブルーのタンクの容量を知りたい方はこちらの記事で詳しく書いています。
>>アドブルーのタンク容量|日野,UD,クオン,いすゞ,メーカー別まとめ
併せてご覧ください。
アドブルーの消費量はトラックによって全然違う!
大型トラックの燃費ってだいたい似たような数値ですよね。
でもアドブルーの燃費や消費量は実はトラックによって全然違うんですよね。
同じメーカーの同じような年式のトラックでもまるで消費量が違うので一概に消費量や燃費はいくらです、断言できないんです。
ちなみに僕のトラックでは40リットルのアドブルーで東京と大阪間を5往復できます。
1往復で約1100㎞なので5500㎞走れる計算になります。
燃費で言うと137.5㎞/㍑になります。
しかし同じふそうのトラックでも東京、大阪間を2往復しか走れないトラックもあります。
燃費で言うと僅かに55㎞/㍑です。
なんと消費量が2倍以上違うんです。
僕の会社では他にもUDのトラックも保有していますがやはりUDでも2往復から4往復とまちまちです。
アドブルーの消費量が違う理由とは!
あまりにもアドブルーの消費量が違うので直接ディーラーに電話して尋ねてみました。
聞くところによるとはっきりとした理由は分からないらしいのですが以下の場合にアドブルーの燃費が違ってくるデータがあるとの事!
・年式が古いほうが燃費がよくない
・エンジンをふかすと燃費が悪くなる
・下道と高速道路では下道のほうが燃費が悪い
・荷物の重量が重いと燃費が悪くなる
以上が解答でした。
しかしながらこれらの違いだけで倍以上も変わるとは思えなく、トラックの当たり外れもあるのかなと思えてしまいます。
よくアドブルーの消費量は軽油の5%と言われています。
僕は東京、大阪間の1往復で燃料を約300リットル入れています。
その5%なら必要とするアドブルーは15リットルです。
約3往復できる計算になりますが、その計算でいくと僕のトラックは超燃費のいいトラックといえますね。
トラック運転手で年収アップをするならこちらの記事に詳しくご紹介していますのでご確認下さい。
>>トラック運転手で年収600万!簡単に収入が60万以上アップする3つの方法!
アドブルーの燃費を良くするには
アドブルーを燃費良く走るにはやはり上で述べたポイントを意識して走るしかなさそうです。
荷物の重量などはドライバーには不可抗力ですけどね ^_^;
もしなくなった場合にはエンジンを切らずにガソリンスタンドで補給するか、もしくは予備でアドブルーをトラックに積んでおけばなんとかなります。
アドブルーを節約する方法とは
アドブルーを節約する方法ですが、具体的な方法自体は存在しません。
しかし、消費量を変える方法はいくつかあり、簡単なものですと、
・エンジンを極力ふかさないようにする
・あまり荷台に重量物を置かない
・アドブルーの燃費が良いトラックの乗り換える
等の方法があります。
アドブルーの減りが早い原因と対処法とは
アドブルーの消費は車種によって大きく異なり、特に大型トラックなどは、その消費が早い傾向にあるとされています。
しかし、運転をしていて、異常にアドブルーの消費が早いと感じたり、どこか違和感を覚えた場合は、自身で解決しようとはせず、必ずディーラーや修理専門の業者などに、見てもらうようにしましょう。
アドブルーは1リットルいくら?
アドブルーの価格は販売店によって大きく差があります。
販売店毎の価格を簡単に紹介しますと、
・カー用品店 1リットルあたり500円程
・カーディーラー 1リットルあたり200~300円程
・通信販売 1リットルあたり 100~300円程
・ガソリンスタンド 1リットルあたり 100~400円ほど
このようになっています。
通信販売は一見安く感じるかもしれませんが、送料などもかかってくるので、意外と高くなってしまうことが多いようです。
全体としてはガソリンスタンドでの購入が一番リーズナブルと言えます。
給料の高い運送会社の見つけ方とは
人手不足の運送業界は今どの会社も人材を欲しがっています。
今はドライバーが会社を選べる時代と言っても過言ではありません。
そこで良い会社を見つけるコツがエージェントの利用です。
現在では転職エージェントからドライバーに転職するケースが主流になっています。
数多くの会社が存在する運送業界では個人が面接のみで会社を決めてしまうのは危険を伴います。
そのなかでもおすすめのエージェントがリクルートエージェントです。
リクルートエージェントは日本最大手の転職エージェントです。
また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。
非公開求人にする理由は企業が社内の採用情報を外部に漏らしたくないのと採用コストを抑えるためです。
あなたがネットで探してもいい企業が見つからないのはこの非公開求人になっている可能性が高いです。
大手や人気の運送会社を狙うなら非公開求人数が日本でダントツ1位のリクルートエージェントを利用しましょう。
非公開求人の中に希望する企業が隠れているかもしれません。
福利厚生や休み、退職金がしっかりしている大手企業なら安心して長く勤めることができますからね。
もちろん無料で利用できますし絶対に転職しないといけないわけではありません。
時間をかけて相談しながら転職したい方は是非ご利用下さい。
5分で簡単に登録ができます。
まとめ
今回はアドブルーの消費量、燃費について書いてみました。
僕の乗っているトラックは燃費や消費量についてはかなりバラツキがあり一概に言いにくい面もあります。
基本的には消費する軽油の5%くらいと言われています。
あまりにも燃費が悪く消費量が多ければメーカーに診てもらってもいいでしょう。
そんなに安くもないアドブルーですが幸いにしてアドブルーの燃費までドライバーに求める会社は少ないようです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。