トラックのハイウェイミラーとは!バックショットミラーの意味や使い方を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハイウェイミラーって聞いたことありませんか?

ハイウェイミラーはサイドミラーの補助ミラーのことで装着しているとかなり便利なミラーです。

この記事ではハイウェイミラーの説明と人気の商品をご紹介しています。

トラック運転手で年収アップをするならこちらの記事に詳しくご紹介していますのでご確認下さい。

あわせて読みたい
ドライバーの手取りが確実に、そして簡単に5万円あがる3つの方法とは! 「給料があと5万円あったらなぁ」 トラックドライバーなら誰しも思ったことがあると思います。 たかが5万円、されど5万円、簡単そうで難しい給料5万円アップのハードル...
目次

ハイウェイミラーとは

ハイウェイミラーとはサイドミラーの補助的なミラーで広角レンズになっていて後ろが非常に見えやすくなります。

拡大して見えるのでトラックドライバーから人気があります。

高速道路の合流の時や遠くの後方を見るのにも便利です。

トラックにバックカメラやリミッターが付いていなかった時代にはパトカー対策としてほとんどのドライバーがハイウェイミラーを装着していました。

四角いタイプやクラシックな感じの丸いタイプがあります。

メッキや鏡面タイプ、ウロコもありバリエーションは様々です。

ハイウェイミラーがブレたり下がったりしているトラックをよく見かけますが外側の止め金具じゃなくゴムの中にあるビスを止めると強く固定されます。

バックショットミラーの意味や使い方とは!

クルージングミラーやバックショットミラーとも呼ばれていますが意味や使い方はハイウェイミラーと同じです。

多くのトラック運転手が使っている便利アイテムです。

トラックの高速ミラーとは!

トラックの高速ミラーも同じ意味です。

私のまわりではハイウェイミラーというドライバーが多いです。

ハイウェイミラーの丸型タイプ

最近は丸形タイプのハイウェイミラーを付けている人が多くなりました。

なんといっても見やすさが抜群です。

見た目もクラシックな感じでトラック感が出て程よいですね。

丸棒タイプ

  • 人気のウロコタイプ
  • 21㎝で超見やすい
  • 安心の日本製
  • 簡単装着

\人気の丸棒ウロコ柄高速ミラー/

楽天でハイウェイミラーをお探しの方は楽天の検索窓にハイウェイミラーと入力して下さい。

ドライバーなら必ず登録しておこう!

トラック運転手 おすすめ 転職エージェント

人手不足の運送業界は今どの会社も人材を欲しがっています。

今はドライバーが会社を選べる時代と言っても過言ではありません。

そこで良い会社を見つけるコツがエージェントの利用です。

現在では転職エージェントからドライバーに転職するケースが主流になっています。

数多くの会社が存在する運送業界では個人が面接のみで会社を決めてしまうのは危険を伴います。

そのなかでもおすすめのエージェントがリクルートエージェントです。

リクルートエージェントは日本最大手の転職エージェントです。

リクルートエージェントではプロのアドバイザーが企業と給料や労働時間の交渉までしてくれます。
いちいち面接に行かなくても事前にアドバイザーが確認してくれるので時間の節約になります。
お金の話や自分の要望など面接官に話しをするのが苦手な方は特に利用したいサービスです。

また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。

非公開求人にする理由は企業が社内の採用情報を外部に漏らしたくないのと採用コストを抑えるためです。

あなたがネットで探してもいい企業が見つからないのはこの非公開求人になっている可能性が高いです。

大手や人気の運送会社を狙うなら非公開求人数が日本でダントツ1位のリクルートエージェントを利用しましょう。

非公開求人の中に希望する企業が隠れているかもしれません。

福利厚生や休み、退職金がしっかりしている大手企業なら安心して長く勤めることができますからね。

もちろん無料で利用できますし絶対に転職しないといけないわけではありません。

時間をかけて相談しながら転職したい方は是非ご利用下さい。

5分で簡単に登録ができます。

リクルートエージェントに無料相談する>>

まとめ

まとめ

いかがでしょうか。

この記事ではハイウェイミラーについてご紹介させて頂きました。

多くのトラックドライバーが装着しているハイウェイミラー。

死角の多いトラックで後方の情報を得るアイテムの一つとして非常に役に立つミラーです。

まだ装着されていない方にはおすすめの商品です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次