本ページはプロモーションを含みます

スリッパやハイヒール運転は違反になるって本当?クロックスは大丈夫?

サービスエリアやパーキングエリアでよく長距離のトラック運転手がスリッパサンダルを履いているのを見かけたことがあると思います。

普通車や原チャリに乗っている人にもスリッパ運転をしている人がいます。

実はあれって交通違反になるって知ってました?

実際に僕は切符を切られたことがあります。

今回は意外に知られていない交通違反でスリッパやハイヒールでの運転違反について書いていきます。

スポンサードリンク

スリッパ運転で切符を切られた体験談

僕は昔スリッパ運転て切符を切られた経験があります。

静岡県の1号線を走っていた時に黄色から赤に変わる微妙なタイミングで信号無視でパトカーに止められました。

僕は赤ではなかったと主張しましたがお互い平行線だったので警察官のほうから今回はスリッパ運転で切らせてもらうよ、と言われました。

罰金のみだから点数は関係ないよ」と言われ、僕も信号無視で切られるよりマシだと思い受け入れました。

そこで初めて知ったのがスリッパ運転は交通違反になるということです。

警察官にあらためて聞くとサンダルやスリッパ、下駄や高さによってはハイヒールも違反になるとのことでした。

スリッパ運転の違反点数や罰金はいくら?

まずスリッパやサンダルで運転違反をしてもシートベルトと同じで点数は引かれません。

反則金だけで済みます。

反則金は原付バイクで5000円、普通自動車や自動二輪車で6000えん、大型トラックで7000円となっています。

点数が引かれないのが救いですが決して安い金額でもありません。

下駄や草履は交通違反になるの?

そこで色々と調べるみると意外にも靴の種類によっては交通違反になることがわかりました。

基本的な概念として鼻緒状の履き物か、かかとの紐があれば大丈夫なようです。

しかし下駄は安全な運転を妨げるという理由で違反になるようです。

逆に草履はかかとの紐がないけど違反にはならないです。

ハイヒールも高さによっては交通違反になる

ハイヒールも高さによっては違反になります。

基準値の高さは8センチです。

ヒールの高さが8センチ以上なら違反で、それ以下なら違反にはなりません。

ハイヒールを履いて運転する女性の方は運転にも支障をきたすし運転違反にもなるので気をつけてくださいね。

昔、ハイヒールを履いて運転していた女性が大きな事故を起こし話題なったこともあります。

クロックスで運転しても大丈夫だが履き方によってはNG?

クロックスはかかとの紐があるので違反にはなりません。

しかし紐をせずに運転すると違反になってしまいます。

なんだかおかしな話ですが厳密に言うとそうなるらしいです。

裸足で運転すると違反になるの?

裸足で運転する人なんているの?

と思う方もいるかもしれません。

でも意外と裸足で運転する人は多いんです。

そう。土禁車です。

トラックの運転手は長時間運転するので、ほとんどのドライバーは裸足で運転しています。

僕も裸足で運転しているし、土禁車です。

一般車でも車内を土禁にしている人もいますよね。

裸足で運転するのは交通違反にはなりません。

ただ、万が一事故などにあった時は靴を履いていない分ダメージを受けます。

それと緊急で車外に出た時に裸足だと怪我をしやすいというデメリットがあります。

さいごに

まとめ

今回は実際に切符を切られた経験からサンダルやスリッパ運転が交通違反になるというお話をしました。

実際には警察官もそんなに暇ではありませんし、靴をじっくり見られる事もないでしょう。

車内なんて外からは見えないし、スリッパで運転していないかの検問も聞いたこともありませんしね。

しかし原チャリは靴が見えるので気をつけた方がいいでしょう。

点数は引かれなくてもやはり罰金は痛いですからね。

よくよく考えたら僕がスリッパ運転で切符を切られた時、運転中は裸足でしたね。

パトカーに乗る時にスリッパだったというだけで!

あれっ 違反してないじゃん( ̄▽ ̄;)

まっ、いっか 笑

皆さんも気をつけましょう。

error: Content is protected !!