本ページはプロモーションを含みます

トラックの独り立ちが不安な方へ!最初の3ヶ月で経験した体験記とは!

こんにちは、イッシーです。

長距離の運転手になって早20年、今ではベテランと呼ばれるほどの年月が経ってしまいました。

こんな僕でも会社に就職した時は新人でした。

それまでトラックには乗っていましたが、貨物用の大型トラックは初めてで長距離も未経験でした。

トラック運転手は辛い?とよく聞かれます。

また独り立ちが不安という方もいらっしゃいます。

そのような方へ今回は僕が長距離の運送会社に転職して最初の3ヶ月を時系列で書いてみますね。

※失敗しない運送会社への転職や給料、勤務時間、勤務地の相談はこちらのエージェントが最適です。

登録は簡単で一切料金はかかりません。
アドバイザーがあなたの希望する会社を探してくれます。
登録しても絶対に転職しないといけないわけでもありません。
情報収集にもお役立てください。

>>失敗しない運送会社への転職の相談はこちらからどうぞ

スポンサードリンク

長距離ドライバーになろうと思ったきっかけ!

まず簡単に僕が長距離の運転手になろうと思ったきっかけだけ先に書かせてください。

僕は長距離に乗る前に 2トン車や4トン車に乗っていました。

ミキサー車にもちょっとだけ乗った経験もあります。

トラックの花形は大型のトラック運転手

小さなトラックに乗っていると大型トラックに対しての憧れややってみたいという気持ちがでてくるものです。

2トン車で仕事をしていると1日に何十軒も配達をしないといけないし残業が多いわりには安い給料しか貰えませんでした。

そこで頑張り次第では月給50万以上稼げると聞き長距離の運転手になる決意をしました。

こんにちは、イッシーです。 僕は大型の長距離運転手をかれこれ20年近くやっていますが、初めは 2トン車に乗っていたんです。 2トンの...

トラック30台程度の庸車(下請け)会社に面接!

僕が選んだ会社はトラックの台数が30台程度の庸車といわれる個人経営の運送会社でした。

実はその前に大手の運送会社を面接していたのですが落ちてしまいました。

当時の僕は20代と若く大型免許とけん引免許まで取得しているのに何故か落ちました。

後で分かった話ですが落ちた原因は未経験ということと交通違反が過去1年間に1度あり免許の点数が満点ではなかったという理由でした。

そして今の会社に面接をお願いしたわけですが面接は社長がしてくれました。

そんなに細かな話はなく仕事内容と給料面を簡単に説明した後にいつから来れる?と言われたので来週の頭よりお願いしますと返答しました。

新人研修の横乗り期間は1週間だった!

運送会社に就職するとまず先輩ドライバーと横乗りをします。

横乗りとはその名の通り先輩が横に乗り現場や仕事内容、積み込み方などを教わる研修期間です。

僕は1週間で済みましたが、これはかなり早い方で普通は1ヶ月ほど横乗りをします。

大手の路線会社の定期便の横乗りだったので路線会社さんに仮眠室を借りれたので先輩とトラックの中で一緒に寝ることはなかったです(^^;;

この横乗りは大変貴重な経験となりました。

皆さん、まいど! 現役の長距離運転手のイッシーです。 運送会社に就職してきた新人ドライバーに必ずあるのが『横乗り』という教育制度です...

晴れて独り立ち!さぁ、ここからが大変!

2週間目から独り立ち、ここからが本当に大変でした。

今まで先輩が横にいたので何気に積み込みもできたし道も迷うことなく現場に行けていました。

1人になると

「あれっ、どうやって積むんだ?」

「あれっ、現場はどこだったかな?」

「この道であってるのかな?」

クエスチョンマークだらけで頭がパニックになりそうでした ^_^;

あの大きなトラックで道を間違うとUターンもできないし泣きそうになります。

積み込みもバラ積みの仕事だったので、あの大きなトラックにヘトヘトになりながら荷物を満載になるまで積み込みました。

さぁ、そこから約7時間のロングドライブです。

昼と夜が逆の夜間走行です。

眠い目を擦りながら慣れない大きなトラックを運転するわけです。

正直、このまま事故ったほうが楽だと何回も思いました。

積み込みや生活のリズムに慣れるのに約3ヶ月はかかりますね。

勝負は最初の3ヶ月だと思って下さいね。

2ヶ月目に突入!少し慣れた時に起こる事故!

なんとか踏ん張り 2ヶ月目に突入しました。

この頃になると少しだけ慣れてきて余裕も少しでてきます。

でもそんな時に

落とし穴

が待ち構えているんですよね。

まずは荷物事故です。

初めは慎重に慎重を重ねて積み込んでいたのが

「いけるだろう、大丈夫だろう」

と慎重さが欠けてくるんですよね。

案の定、現場に着いたら荷物はぐちゃぐちゃになっています。

うちの会社は荷物事故は自腹なので高い勉強代を支払うハメに。

そして車両事故です。

大きな事故はしませんでしたが、ケツのマーカーをあてたりホームに接車するときに隣のトラックのミラーにあてたりと小さな事故がありました。

慣れた頃に落とし穴

皆さんも注意しましょう。

初めて貰った月給50万円!

3ヶ月目で初めてまともに1ヶ月分丸々の給料を貰いました。

なんと

人生初の月給50万円

でした。

所得税や住民税、社会保険や厚生年金、それとは別で厚生年金基金などを支払っても飯代を含めると手取りで45万以上貰いました。

そのおかげで1年間で借金を全て返して更に200万円ほど貯金もできました。

ほんとに月給で50万以上貰えるんだと感激したのを今でも覚えています。

トラック運転手の給料明細に興味ありませんか? SD、宅配ドライバーや路線ドライバー、生コンやダンプ運転手などいくら給料を貰っている...

失敗しない運送会社の選び方や転職へのコツとは

リクルートエージェントアドバイザー

人手不足の運送業界は今どの会社も人材を欲しがっています。

今はドライバーが会社を選べる時代と言っても過言ではありません。

しかし数多くの運送会社がある運送業界の中で個人の面接のみで会社を決めてしまうのは不安が残ります。

そこで自分に合った会社を見つけるコツがエージェントの活用です。

最近では転職エージェントからドライバーに転職するケースが多くなってきました。

私が使ってみて良かったおすすめのエージェントはリクルートエージェントです。

リクルートエージェントは日本最大手の転職エージェントです。

リクルートエージェントではプロのアドバイザーが企業と給料や労働時間の交渉までしてくれます。

いちいち面接に行かなくても事前にアドバイザーが確認してくれるので時間の節約になります。

お金の話や自分の要望など面接官に話しをするのが苦手な方は特に利用したいサービスです。

また大手や人気の運送会社は非公開求人になっているケースが多いです。

非公開求人にする理由は企業が社内の採用情報を外部に漏らしたくないのと採用コストを抑えるためです。

あなたがネットで探してもいい企業が見つからないのはこの非公開求人になっている可能性が高いです。

大手を狙うなら非公開求人数が日本でダントツ1位のリクルートエージェントを利用しましょう。

非公開求人の中に希望する企業が隠れているかもしれません。

福利厚生や休み、退職金がしっかりしている大手企業なら安心して長く勤めることができますからね。

もちろん無料で利用できますし絶対に転職しないといけないわけではありません。

時間をかけて相談しながら転職したい方は是非ご利用下さい。

5分で簡単に登録ができます。

エージェントに無料相談する>>

運送業の独り立ちに不安はつきもの

最初の3ヶ月で辛かったこと(デメリット)

大型トラックの運転

10トン車の荷物のバラ積み

知らない道を走る不安

眠気との戦い

昼と夜が逆の生活のリズム

家に帰れない(3日に1度)

長距離に乗って良かったこと(メリット)

いろんな場所にいけた

1人の時間を楽しめる

人と絡まなくていい気楽さ

月給50万円以上貰えたこと

今回は僕が長距離の運転手になって最初の3ヶ月間で思ったことや出来事を書いてみました。

会社によっては仕事内容や給料体系も違うでしょうが僕はこんな感じでしたよ。

よっぽど肌に合ったのでしょうね。

もう20年が経ってしまいました 笑

この記事が何かのお役に立てれば幸いです。

人手不足の運送業界。トラックドライバーへの転職は今がチャンス。当サイトでは業界の仕事内容や給料、必要な免許からメリットやデメリットを包み隠さず書いています。また向き不向きや面接時の対応対策までアドバイスしているまとめサイトです。
error: Content is protected !!